いろいろ言わせてください

当記事は、Misskey Advent Calendar 2023(2枠目) 18日目の記事です。

思えば、私は12年くらいtwitter→Xに狂っていた。様々な言い争いとかスクショ晒しとかで、無意識に不特定多数と応戦しあっていた。

イーロン・マスク氏がtwitterを牽引することになった今年、『無料版twitterAPIの大幅な利用制限』が執り行われた。その結果、”外部ブログに自動的に1日ごとにtwitterでの投稿を記事としてまとめてくれる機能”が軒並み終焉となり、この時点で私はそれなりにtwitter / Xを見限る運びとなった。

それより少し前、twitterをいつも通り眺めていた私の目に飛び込んできたものがあった。

それが、『Misskey.io』の混沌とした投稿群(のスクショ)であった。例を挙げると、

https://archive.md/BnHsy

https://archive.md/DR7lV

https://archive.md/HL9kl

といった具合に。殺伐としたtwitter / Xの投稿たちとは雲泥の差である。

とはいえ、私はMisskeyにこれまで全くもってノータッチだったというわけではない。

実をいうと、私はMisskey.ioというサーバには2019年4月時点でアカウントだけ登録していたのだ。

私の.ioでのアカウント(@36555023@misskey.io)。登録日に注目していただきたい

当時はmisskey.xyzというサーバがDDoS攻撃を受け機能不全に陥り、代替としてできた.ioドメインのサーバに改めてアカウントを作成したに過ぎないのだ(ただし残念ながら、私は.xyzサーバの難民として.ioに来たということしか覚えていない)。

そしていざ.ioに入った途端、

やばいほどのMFM

おびただしい数のリアクション

互いが互いを認め合う雰囲気

が私を待ち受けていた。

皆さんのご想像の通り、再び.ioに足を踏み入れたときには与謝野晶子ミームと“レターパックで現金送れ”はすべて詐欺ですミームに乗っ取られていた(2023年12月上旬現在は、与謝野晶子ネタは比較的落ち着いてきたもののレターパックネタは新規登録者に対する”挨拶”として若干残っている)。

それからしばらくして、イーロン・マスク氏によるtwitter / Xの大規模な”改造という名の改悪”が順次行なわれていく中で、twitterでBANされた人や”別荘”を探していた人たちがどんどん.ioに挙ってやってくるようになった。

ただ上記のムーブメントに私は些か違和感を覚えてしまった。というのも、私は2018年頃に一旦twitterを離れて(もしくは並行して)friends.nicoというMastodonサーバに住み着いていた記憶がある。そこでは『テレホタイム』と称して深夜帯のチャットライクな投稿を思いっきり楽しんでいた。当時はmstdn.jpおよびPawoo、そしてfriends.nicoという日本発Mastodonサーバ(当時は確かインスタンスという呼称もあったはず)が群雄割拠(?)しており、互いのサーバ / インスタンスにアカウントがあるユーザ同士をサーバ / インスタンスを越えてフォローしあえるという仕組みに私は感心したものだった(当時の私はActivityPub / Fediverseのことはあんまり興味がなかった)。

まあ『大手サーバだし』『人数も多いし』『有名だし』などの理由で.ioにばっかり流入するのも理解できる。ただし.ioにおける利用規約が合わないだけで.ioをやめてtwitter / Xに戻っていくケースも、見たことがないと言えば嘘になる。

お願いだから、なるべくActivityPub / Fediverseの仕組みをある程度知ったうえで移住を検討してもらえないものだろうか?

ActivityPub / Fediverseに対応しているサーバはMisskeyベースのもの、Mastodonベースのものなど数多く存在しているのに、知名度だけに惹かれて大手サーバだけ眼中に入れてもらうと原住民ともども損してしまいやすい。

以上のような苦言を呈してしまい申し訳ない限りではある。ただ心理的なムーブメントのみに囚われず、あらゆるサーバの性格を熟知して吟味していただけると幸いである。

それに、.ioサーバの資金繰りも決して安定性があるとは未だに言いにくいため、.io以外のサーバにもできるだけアカウントを作成してもらうと将来的にメリットが大きいかもしれないと感じている。twitter / Xがサーバーダウンしてインターネット上の居場所が一時的になくなってしまうという数年前の状況とは大きく違い、ActivityPub / Fediverse対応の世界は際限なく広いと思われるためにあらゆるサーバをゆっくり渡り合えるのが大きい(.ioサーバ以外でしか見かけないカスタム絵文字を使いたいという目的で私はさまざまなサーバに登録していることがしばしばある)。

要するに、せっかく広大なインターネットを使っているんだ。せめて視野を出来る限り広げて羽を伸ばすのも悪くないよって話です。

ぶっちゃけた話をすると、私が趣味とする界隈(着ぐるみとか、けものフレンズとか、リズムゲームとか……)の人間が一向にActivityPub / Fediverseにやって来ない、という点が一番寂しかったりする。かつてtwitter / Xでサブアカウントを作成していたときのように、ActivityPub / Fediverseにも『別荘』を構えてみればいいのに、と強く感じている。

(了)